プログラミングど素人による
半年間の学びの記録
←前の日「プログラミングでやりたいこと」
朝7時起床。普通の時間に起きてしまう。
今日はコードを書くエディタソフトをインストールしてちょこっとさわりを見て終わり。
コードを書くエディタソフトは、好きなものをとのことだが、何が「好き」なのか現時点でわからないので、
例にあげられていたリストの一番最初にあった
Visual Studio Codeをインストール。
凡ミスを減らすため、リアルタイム構文分析とスペルチェッカー機能もインストール推奨。
Visual Studio Codeは、
コードをAzureに簡単にデプロイできる統合ツールを備えた強力で軽量な無料コードエディター
らしい。
今のところ、後半の「強力で軽量な無料コードエディター」であることしか理解できていないが、でも初学の段階での理解は、なんとなくでいいのかもしれない。
次の日→「サイトの更新」